2011年06月24日
ポポポイント2倍セール!
こんにちは。家具のハセガワ 三島本館 広報のコモリです。
今週もやってまいりました、毎週土曜日は「ゆうすいカード」ポイント2倍DAY。

三島市を中心とする商店で構成している「三島サービスシール協同組合」の加盟店で行っているポイントカード。
カードがいっぱいになると500円分のお買い物ができます。家具屋はお買い物の金額が大きいので、ポイントがすぐたまって、効率がいいそうです。とお客様談。
三島サービスシールの詳細はこちら
明日は土曜日です。

特に明日は、「びっくり!価格堂!」オープンです。大々的にチラシも折り込まれます。
皆様のご来店をお待ちしております。
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店お待ちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
[介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
守備範囲:三島市、沼津市、駿東郡清水町、駿東郡長泉町、駿東郡小山町、裾野市、御殿場市、富士市、富士宮市、田方郡函南町、伊豆の国市、伊豆市、熱海市、伊東市、下田市、西伊豆町、東伊豆町、河津町、&箱根町などの神奈川県西部。
カーテンショップ[Tassels]は呼ばれれば、(ある程度)どこまでも?(気持ちだけ?)
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。
今週もやってまいりました、毎週土曜日は「ゆうすいカード」ポイント2倍DAY。
三島市を中心とする商店で構成している「三島サービスシール協同組合」の加盟店で行っているポイントカード。
カードがいっぱいになると500円分のお買い物ができます。家具屋はお買い物の金額が大きいので、ポイントがすぐたまって、効率がいいそうです。とお客様談。
三島サービスシールの詳細はこちら
明日は土曜日です。

特に明日は、「びっくり!価格堂!」オープンです。大々的にチラシも折り込まれます。
皆様のご来店をお待ちしております。
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店お待ちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
[介護福祉器具レンタル事業部]
E-mail:tassels@me.com
守備範囲:三島市、沼津市、駿東郡清水町、駿東郡長泉町、駿東郡小山町、裾野市、御殿場市、富士市、富士宮市、田方郡函南町、伊豆の国市、伊豆市、熱海市、伊東市、下田市、西伊豆町、東伊豆町、河津町、&箱根町などの神奈川県西部。
カーテンショップ[Tassels]は呼ばれれば、(ある程度)どこまでも?(気持ちだけ?)
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
↑こっちも押してください。励みになります。
2011年06月22日
大売り出しチラシUP!
こんばんは。家具のハセガワ三島本店より、広報担当コモリです。
本日は三島本館は休館日ですが、外商・工事部隊は、稼働しております。
よって、印刷会社から送られてきた、チラシの校正データをマル秘情報として横流しします。
6月25日(土)スタートの大型セールのご紹介。
「びっくり!価格堂」スタート記念セールです。
チラシ表紙はこんな感じ。

裏面もこんな感じ。

いつもと同じ、なんて言わないでね。作ってるほうは大変なんなんですぅ。
6月25日のオープンに向けて、商品の搬入も始まりました。内輪の社員が見ても、ビックリの激安価格です。ぜひ見に来てください。
家具や内装のことなら、どんなことでもご相談ください。がんばってがんばって考えて考えて、きっとお役にたちます。
今後も家具・インテリアの「皆様の町医者」になれるよう、がんばります。
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店おまちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
●三島本館
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
●御殿場店(サンサンプラザ店)
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
御殿場市萩原636 サンサンプラザ3F
[介護福祉器具レンタル事業部]
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
本日は三島本館は休館日ですが、外商・工事部隊は、稼働しております。
よって、印刷会社から送られてきた、チラシの校正データをマル秘情報として横流しします。
6月25日(土)スタートの大型セールのご紹介。
「びっくり!価格堂」スタート記念セールです。
チラシ表紙はこんな感じ。

裏面もこんな感じ。

いつもと同じ、なんて言わないでね。作ってるほうは大変なんなんですぅ。
6月25日のオープンに向けて、商品の搬入も始まりました。内輪の社員が見ても、ビックリの激安価格です。ぜひ見に来てください。
家具や内装のことなら、どんなことでもご相談ください。がんばってがんばって考えて考えて、きっとお役にたちます。
今後も家具・インテリアの「皆様の町医者」になれるよう、がんばります。
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店おまちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
●三島本館
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
●御殿場店(サンサンプラザ店)
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
御殿場市萩原636 サンサンプラザ3F
[介護福祉器具レンタル事業部]
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
2011年06月21日
「びっくり!価格堂」オープン!(予告)
こんばんは。家具のハセガワ三島本店より、広報担当コモリです。
梅雨らしい天候で、季節感がそれなりにあって、ジメジメに嫌いな私にとっては辛い季節です。湿度が高いと水の中にいるみたいで、呼吸がくるしくなる(そんな気がするだけ)私です。
でも気分だけでも明るく行きたい、そんな空元気な我が「家具のハセガワ」。
新企画がスタートします。それも6月25日土曜日オープン。
「びっくり!価格堂」。
三島市富田町の三島本館に特設ブースを設置。展示品や入替商品、アウトレットやB級品、レンタル商品の返却分など、良品をとにかく安く、ご提供いたします。
ブースも急ピッチで建造中。
6/21現在はこんな感じ。あと内装と外の装飾だけ。

でも一週間前は、間に合うかどうか、ヒヤヒヤでした。それがこんな感じ。

中もこんな感じ。

6月25日のオープンに向けて、商品の搬入も始まりました。内輪の社員が見ても、ビックリの激安価格です。ぜひ見に来てください。
詳細は、また後ほど、レポートします。折込チラシも完成間近!乞うご期待。
家具や内装のことなら、どんなことでもご相談ください。がんばってがんばって考えて考えて、きっとお役にたちます。
今後も家具・インテリアの「皆様の町医者」になれるよう、がんばります。
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店おまちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
●三島本館
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
●御殿場店(サンサンプラザ店)
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
御殿場市萩原636 サンサンプラザ3F
[介護福祉器具レンタル事業部]
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
梅雨らしい天候で、季節感がそれなりにあって、ジメジメに嫌いな私にとっては辛い季節です。湿度が高いと水の中にいるみたいで、呼吸がくるしくなる(そんな気がするだけ)私です。
でも気分だけでも明るく行きたい、そんな空元気な我が「家具のハセガワ」。
新企画がスタートします。それも6月25日土曜日オープン。
「びっくり!価格堂」。
三島市富田町の三島本館に特設ブースを設置。展示品や入替商品、アウトレットやB級品、レンタル商品の返却分など、良品をとにかく安く、ご提供いたします。
ブースも急ピッチで建造中。
6/21現在はこんな感じ。あと内装と外の装飾だけ。
でも一週間前は、間に合うかどうか、ヒヤヒヤでした。それがこんな感じ。
中もこんな感じ。
6月25日のオープンに向けて、商品の搬入も始まりました。内輪の社員が見ても、ビックリの激安価格です。ぜひ見に来てください。
詳細は、また後ほど、レポートします。折込チラシも完成間近!乞うご期待。
家具や内装のことなら、どんなことでもご相談ください。がんばってがんばって考えて考えて、きっとお役にたちます。
今後も家具・インテリアの「皆様の町医者」になれるよう、がんばります。
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店おまちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
●三島本館
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
●御殿場店(サンサンプラザ店)
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
御殿場市萩原636 サンサンプラザ3F
[介護福祉器具レンタル事業部]
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
2011年06月14日
ご新築つくりのサポーター。
こんばんは。家具のハセガワ三島本店より、コモリです。
本日は、「家具屋」として、上棟間もないご新築現場で、お打合わせを行いました。
電気配線のお打合わせです。照明器具の位置やコンセントの位置や数などを、お施主様とお話いたしました。

この時点では、お施主様は平面図しか見ていないため、完成予想のイメージがわかないようで、完成してからの生活が思いつかないとのこと。そんな状況では「コンセントが足りるのか」「照明のスイッチの位置はどこがいいのか」など、お話をしていても「チンプンカンプン」。
そこで最近では、完成予想のパースを作成するようにしています。

外観はこんな感じ。そして平面図から製作したイメージはこんな感じ。

そして、

内装業、リフォーム業で、照明器具やエアコンも扱っていて、かつ家具屋だからできるサービスです。ちなみに私の担当は、「カーテン屋」。様々なお施主様のご要望をお聞きして、ここまでできるようになりました。
いっしょに「ご新築」を作っていきましょう。平面図を持って、御来店ください。お待ちしております。
家具や内装のことなら、どんなことでもご相談ください。がんばってがんばって考えて考えて、きっとお役にたちます。
今後も家具・インテリアの「皆様の町医者」になれるよう、がんばります。
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店おまちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
●三島本館
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
●御殿場店(サンサンプラザ店)
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
御殿場市萩原636 サンサンプラザ3F
[介護福祉器具レンタル事業部]
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
本日は、「家具屋」として、上棟間もないご新築現場で、お打合わせを行いました。
電気配線のお打合わせです。照明器具の位置やコンセントの位置や数などを、お施主様とお話いたしました。
この時点では、お施主様は平面図しか見ていないため、完成予想のイメージがわかないようで、完成してからの生活が思いつかないとのこと。そんな状況では「コンセントが足りるのか」「照明のスイッチの位置はどこがいいのか」など、お話をしていても「チンプンカンプン」。
そこで最近では、完成予想のパースを作成するようにしています。

外観はこんな感じ。そして平面図から製作したイメージはこんな感じ。

そして、

内装業、リフォーム業で、照明器具やエアコンも扱っていて、かつ家具屋だからできるサービスです。ちなみに私の担当は、「カーテン屋」。様々なお施主様のご要望をお聞きして、ここまでできるようになりました。
いっしょに「ご新築」を作っていきましょう。平面図を持って、御来店ください。お待ちしております。
家具や内装のことなら、どんなことでもご相談ください。がんばってがんばって考えて考えて、きっとお役にたちます。
今後も家具・インテリアの「皆様の町医者」になれるよう、がんばります。
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店おまちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
●三島本館
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
●御殿場店(サンサンプラザ店)
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
御殿場市萩原636 サンサンプラザ3F
[介護福祉器具レンタル事業部]
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
2011年06月06日
お部屋にぴったり、敷詰めカーペットの出張採寸!
こんばんは。家具のハセガワ三島本店より、コモリです。
敷詰めカーペット製作のお話をいただきました。
現地に出張して、寸法を測り、カーペットの素材も決めてきました。
行ってきました、長泉町「長泉ガーデン」様。

駿河平と桃沢の丘陵地に巨大な敷地を持つホテル。富士エースのゴルフ場や淡島ホテルのグループだそうです。
一号館がオープンして、続いて2号館を建設中!

そこの一室に敷詰めカーペットを敷きます。
お部屋の形状にひったりに作ります。周りは「ほつれ」ないように、ロック加工します。現地に実際に行かないとできないため、出張打合せを得意とするハセガワが最も得意とする営業でもあります。

素材は、ウール100%。夏は蒸れず、冬は暖かく。天然素材はいいですね。

家具や内装のことなら、どんなことでもご相談ください。がんばってがんばって考えて考えて、きっとお役にたちます。
今後も家具・インテリアの「皆様の町医者」になれるよう、がんばります。
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店おまちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
●三島本館
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
●御殿場店(サンサンプラザ店)
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
御殿場市萩原636 サンサンプラザ3F
[介護福祉器具レンタル事業部]
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
敷詰めカーペット製作のお話をいただきました。
現地に出張して、寸法を測り、カーペットの素材も決めてきました。
行ってきました、長泉町「長泉ガーデン」様。
駿河平と桃沢の丘陵地に巨大な敷地を持つホテル。富士エースのゴルフ場や淡島ホテルのグループだそうです。
一号館がオープンして、続いて2号館を建設中!
そこの一室に敷詰めカーペットを敷きます。
お部屋の形状にひったりに作ります。周りは「ほつれ」ないように、ロック加工します。現地に実際に行かないとできないため、出張打合せを得意とするハセガワが最も得意とする営業でもあります。
素材は、ウール100%。夏は蒸れず、冬は暖かく。天然素材はいいですね。
家具や内装のことなら、どんなことでもご相談ください。がんばってがんばって考えて考えて、きっとお役にたちます。
今後も家具・インテリアの「皆様の町医者」になれるよう、がんばります。
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店おまちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
●三島本館
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
●御殿場店(サンサンプラザ店)
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
御殿場市萩原636 サンサンプラザ3F
[介護福祉器具レンタル事業部]
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
2011年06月03日
椅子のリフォーム承ります。
こんばんは。家具のハセガワ三島本店より、コモリです。
本日は、家具のリフォームのお話をいただきました。
食堂椅子のシート部分の布の張替作業です。

椅子は20数年前から使い込んでいるもので、大変思い入れもあるようで、今回で2回目の張替とのことです。
今回はワンちゃんかネコちゃんが格闘した後がなければ、綺麗な状態でした。昔の家具は、質がよく、年数たっても本体はどこも悪くないんです。
今回張り替えるのは、レザー張り生地を使います。

新発売はれたばかりの「サンゲツ」のコントラクトレザーをセレクト。低価格で、耐アルコール機能、肌触りのよいものをチョイスしました。

こんな感じの見本帳です。ご興味あれば、貸出しもいたします。お問合せくださいませ。
出張お見積も承っております。ご家庭だけでなく、施設様や医院様、病院様の家具も数多くリフォームさせていただいております。
まずは、お気軽にお問合せください。
今主流になりつつある、安くて、手軽で、修理すらできない、「使い捨ての家具」がどんどん増えています。
以前にも、書いたような気がしますが、数十年も使える、使い込んで愛着が湧く、そして手直しさえすれば、次の世代まで引き継いで使える「家具」が絶滅寸前です。ほんとはこっちのほうが「お値段以上」だと思うのは私だけでしょうか。
ほんとの「いい家具」を知らない人々が増えていることに、大変危惧しております。
家具や内装のことなら、どんなことでもご相談ください。がんばってがんばって考えて考えて、きっとお役にたちます。
今後も家具・インテリアの「皆様の町医者」になれるよう、がんばります。
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店おまちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
●三島本館
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
●御殿場店(サンサンプラザ店)
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
御殿場市萩原636 サンサンプラザ3F
[介護福祉器具レンタル事業部]
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村
本日は、家具のリフォームのお話をいただきました。
食堂椅子のシート部分の布の張替作業です。
椅子は20数年前から使い込んでいるもので、大変思い入れもあるようで、今回で2回目の張替とのことです。
今回はワンちゃんかネコちゃんが格闘した後がなければ、綺麗な状態でした。昔の家具は、質がよく、年数たっても本体はどこも悪くないんです。
今回張り替えるのは、レザー張り生地を使います。

新発売はれたばかりの「サンゲツ」のコントラクトレザーをセレクト。低価格で、耐アルコール機能、肌触りのよいものをチョイスしました。

こんな感じの見本帳です。ご興味あれば、貸出しもいたします。お問合せくださいませ。
出張お見積も承っております。ご家庭だけでなく、施設様や医院様、病院様の家具も数多くリフォームさせていただいております。
まずは、お気軽にお問合せください。
今主流になりつつある、安くて、手軽で、修理すらできない、「使い捨ての家具」がどんどん増えています。
以前にも、書いたような気がしますが、数十年も使える、使い込んで愛着が湧く、そして手直しさえすれば、次の世代まで引き継いで使える「家具」が絶滅寸前です。ほんとはこっちのほうが「お値段以上」だと思うのは私だけでしょうか。
ほんとの「いい家具」を知らない人々が増えていることに、大変危惧しております。
家具や内装のことなら、どんなことでもご相談ください。がんばってがんばって考えて考えて、きっとお役にたちます。
今後も家具・インテリアの「皆様の町医者」になれるよう、がんばります。
家具のハセガワはこちら。
http://hasekagu.com/
ご来店おまちしております。
***********************************************************
(株)家具のハセガワ
[インテリア館 家具のハセガワ]
●三島本館
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
静岡県三島市富田町12-27
Tel:055-972-2311/Fax:972-2314
http://hasekagu.com
E-mail:kagu2311@cronos.ocn.ne.jp
●御殿場店(サンサンプラザ店)
定休:水曜日 午前10:00~午後7:00
御殿場市萩原636 サンサンプラザ3F
[介護福祉器具レンタル事業部]
[住まいる事業部]
インテリア・リフォームチーム
1窓1万円均一オーダーカーテンショップ[Tassels]
法人・コントラクトチーム
E-mail:tassels@me.com
***********************************************************

にほんブログ村

にほんブログ村